20代後半(25~29歳)男性の平均年収はいくらなのかを調べてみました。
※「平均年収の意味ってよくわからない」という人は、以下のページでまとめていますので、まずはそちらをご覧いただければと思います。
20代後半男性の平均年収【最新】
政府の統計によると、2013年12月31日時点の20代後半の給与所得者数は約240万人で、前年と比べると383人増加したものの、ほぼ横ばいとなっています。
日本における20代後半男性の人口が約348万人ですので、割合としてその69%の人たちが就職し、給与を受け取っているということになります。
20代後半男性の平均年収については、前年よりも4.6万円増加の約371万円となっています。
20代前半男性の平均年収と比べると、100万円近く差があり、年収額が大きく増加していることがわかります。
20代後半男性 平均年収の推移
では、20代後半男性の平均年収はここ数年、どのように推移しているのかについて見てみたいと思います。
1999年には、20代後半男性の平均年収は396万円でした。しかし、2009年には355万円まで一気に減少します。翌年には366万円台に回復しますが、以降、横ばい状態となっています。
・【20代前半】男性の平均年収
・【20代後半】男性の平均年収
・【30代前半】男性の平均年収
・【30代後半】男性の平均年収
・【40代前半】男性の平均年収
・【40代後半】男性の平均年収
・【50代前半】男性の平均年収
・【50代後半】男性の平均年収